1日の流れ

A day in the life of a driver

ドライバーの1日

※時間はあくまで目安です。案件量や繁忙期・閑散期によって変動します。

01Loading luggage

8:00
センターで荷物の積み込み

その日配送する荷物をセンターで積み込みます。
AmazonなどのEC配送では、スマホでリストを確認しながら積み込みができるため、20分程度で完了することもあります。
一方で、ヤマト・佐川などの宅配便案件は、一つひとつバーコードを確認しながら積み込むため、約1時間かかる場合も。
※繁忙期には2時間近く積み込みにかかることもあります。

02Delivery starts

9:00〜10:00
配送スタート

荷物を積み終えたら、ルートに沿って配送スタート。
企業や個人宅への配送を中心に、時間指定の荷物にも対応します。
効率よく回るための工夫が、収入アップにもつながります。

03Break time

休憩(時間は自由)

休憩は自分のタイミングで自由に取るスタイルです。
きっちりお昼にとる人もいれば、荷物を配り終えて時間指定の分だけになったタイミングでまとめて休憩する人も。
働き方は自分次第です。

04Closing and return

19:30
センターへ戻って締め作業・返却

配送が完了したらセンターに戻り、不在だった荷物の返却や当日の報告など、簡単な締め作業を行います。
夜の時間指定配送がある日は、19時過ぎまで対応することもあります。

05Leaving work

20:00
退勤

だいたいこの時間には業務終了。
※配送量や案件により早上がりも可能なので、働き方は相談できます。